自然体験・合宿研修宿泊施設 おっぱら自然体験センター |
高山市指定管理者![]() http.//www.hidayume.com/ |
ホーム| おっぱら夢組合とは| 自然体験プログラム| 山里体験プログラム| 宿泊研修施設| おっぱら便り| アクセス |
2008年夏 フォトギャラリー |
NPO法人犬山しみんていの会主催による「清見の森・馬瀬川でドキドキ!自然体験隊」が開催されました。NPO法人馬瀬川プロデュースとおっぱら夢組合も協力して3団体合同でのおもしろ体験を実施しました。 大原地区では砂金採りとナイトハイクを行い、馬瀬地区では沢登り、ネイチャークラフト、そば打ちなど盛りだくさんの体験に、子ども達はおもいっきり楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
渓流魚アマゴのつかみ取りや筏遊び、ライフジャケットでの川流れなど自然の川で思いっきり遊ぶ「おつぱら源流体験」を実施しました。多くの方に参加いただき、遠くは神奈川県や京都、大阪からも来ていただきました。源流の川の綺麗さと、水の冷たさは、忘れられない経験になったと思います。スタッフもとても楽しかったです!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
名古屋の苗代学童OB会の方々が合宿に来てくださりました。川遊びにキャンプファイヤーと夏を満喫されました。来年もぜひ来てくださいね!おまちしています。![]() ![]() ![]() ![]() |
兵庫県からNPO法人兵庫少年サッカー夢クラブのが合宿に来てくれました。コーチ1人に中学生25人で2泊3日の自炊合宿。子ども達もサッカーの練習だけでなく食事作りから掃除までしっかりやっていました。すごい!!![]() ![]() ![]() ![]() |
上飯田学童保育第2どんぐりクラブの方々が、今年も林間学校に来てくれました。春からジャガイモの植え付け、除草などの手入れをしてきた畑で、いよいよ収穫!美味しいジャガイモ料理が食卓を飾っていました。天候に恵まれ、川遊び、ナイトハイク、食べられる野草採り、キャンプファイヤーなど、みんな楽しんでました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
各務原市・鵜沼第二小学校野球スポーツ少年団が合宿に来ていただきました。ここ大原でも、珍しく暑い日でしたが、子ども達は元気いっぱい練習に励んでいました。合宿の後、試合では負け無しとのうれしい報告をいただきました。![]() ![]() ![]() ![]() |
今年も古川男子ミニバスケットスポーツ少年団が合宿に来ていただきました。子どもたちが一生懸命練習して、汗を流している姿は、見ていて気持ちいですね。また、来年も来てください。![]() ![]() ![]() ![]() |
デンソー7期会の方々に研修合宿に来ていただきました。体育館でのソフトバレーやグランドでキャンプファイヤーなどで楽しんでいただきました。![]() ![]() ![]() ![]() |
国府ミニバスケット部が合宿に来てくださいました。生憎の雨で、キャンプファイヤーや花火はできませんでしたが、体育館でしっかり練習されていました。![]() ![]() ![]() ![]() |