自然体験・合宿研修宿泊施設・オートキャンプ場
ホーム|おっぱら夢組合とは自然体験プログラム山里体験プログラムパスカル清見オートキャンプ場おっぱら自然体験センターアクセス
2013年夏 フォトギャラリー
 NPO法人tenmaどんぐりクラブの皆さんが、川遊びに来てくれました。山梨では気温が40℃を越えた猛暑日。ここも日差しは強いですが、川の水は冷たく、焚き火で体を温めないと川には入れないくらい・・・
魚つかみに、筏遊び!楽しかったね!

 大原に泊まりに来ている福島の子どもたちと川遊びをしました。川の水は冷たかったけど、いっぱい自然を満喫できましたね!

 名古屋の志賀学童の皆さんが夏キャンプに来てくれました。前回天気が悪く出来なかった山登りに今年挑戦。登りはきついけどひとりの脱落者も無く登頂することができましたね。また、みんなの成長した姿を見せに来て下さい。
 NPO法人アズワンの「おっぱら清流キャンプ」を行いました。雨空とにらめっこをしながらでしたが、五平餅作りに星空観察、砂金採りに魚つかみと、おっぱらの魅力満載のキャンプになりましたね。体育館で飛ばしたミニ熱気球は楽しかったかな?今度は本物の気球に乗りに来て下さい!
 名古屋の上飯田第2どんぐりクラブの皆さんが、今年も林間キャンプに来てくれました。5月に種芋を植え、途中草取りなどをして手入れした畑のジャガイモも大きく育って豊作でした。夜の雨でナイトハイクが出来なかったのは残念ですが、体育館でのランタン鑑賞会もなかなかでしょう!また、皆さんに会えるのを楽しみにしています。
 光ヶ丘女子高校卓球部のみなさんが今年も合宿に来てくれました。岡崎より涼しいといっても、ひたすら朝から晩まで練習一筋!唯一の息抜きが、そうめん流しとバーベキューでしたね。試合がっばってください!
 高山短大付属幼稚園がお泊り保育に来てくださいました。魚つかみにスイカ割り、キャンプファイヤー、ブルーベリー狩りと楽しい行事が目白押し!元気いっぱいの園児達の姿はみんなを楽しくさせますね。来年もお待ちしています!

 清見保育園の皆さんとおおくら滝散策に行きました。途中雨に降られたりしましたが、さすが元気な清見っ子!雨で水量が増し豪快な滝を見ることができてラッキーでした。
 体験創庫かけはしの主催で岐阜ブラジル人学校の方と地元子どもたちの交流キャンプが行なわれました。
砂金採り、五平餅、自然散策にバーベキューと大原の自然に包まれて楽しい体験ができたと思います。また、遊びに来てね!